SSブログ

地元を知る [新発見]

今日は、昼から友達と地元巡りをしてきた。
友達が昨日まで旅行に行ってたから、ちょっと疲れてて、
近場で遊ぼうと言う事で、地元探索となった。

地元でなんて、ご飯かちょっとした買い物ぐらいで、
後は、何もなくて、見尽くしたと言うか、やっぱり何もなくて。

早速サイトで検索をすると・・・。
何か出てくるねんけど、微妙。。。

行ったところもあれば、山奥すぎてそこだけの目的になり、
またすぐに帰ってくるパターン、などなど。

その中で、「気ままな散策コース」というものを発見!!
そのプランで行く事に。

散歩がてらに、いろんなお寺を巡るコースになってるねんけど、
地元にもこんなにお寺があってんや!!って思うぐらい、いっぱい!!

ただ、全部お寺が閉まってるやん!!
門を押してもびくともしいひん。

国の史跡に指定されてる場所にも行ったけど、今はただの公園で、
フェンスには、犬のフンは持ち帰る!!って看板が立て掛けられてるし。
何の面影もない・・・。 

ひたすら暑い中、歩いてるだけやってんけど、
1つだけ、めっさ鯉のぼりがいっぱい泳いでるのを発見した!!

この数の多さにはビックリしたけど、
よく見ると、泳ぎ疲れてる鯉もおって、隣の鯉と絡まってたり、
風がなく、真下に泳いでたり、いろんな鯉の姿を見てしまった!!
鯉のぼりフェスタ.jpg

歩き疲れてカフェに入り、スィーツを食べジュースを飲んで生き返り、
友達とおしゃべりしてたら、なっ、なんと!!

その友達が昨日の旅行で、プロポーズされたと!!
キャー!!おめでとう!!と言いながら、まだ親にも言うてへんらしく、
親に言う前にうちに言うてくれるなんて。

この友達は、毎日通勤電車が同じで、いっぱいしゃべってるから、
もうすぐ結婚したい!!とは言うてたけど、それが実現となった。

正直寂しい!!
でも、話を聞いててその友達の幸せな顔を見てて、嬉しかった!!

最近、うちの周りは幸せになる人が多い!!
何か、きてます、きてます。

次は、どうかうちでありますように!!
頑張ろっと・・・。

nice!(13)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 5

Caelum

むむ、この鯉のぼりは…
テレビで「鯉のぼり製作所(?)では、染色後の鯉のぼりを川で洗ったあとに
このように干します」みたいな内容を見た事がありますが、ソレでしょうかね?

なんかブーケをキャッチすると、次の花嫁になれるとかナントカ言いますし
お友達の結婚式で、ブーケを狙ってみるのもアリかもしれませんぞ('w`)
by Caelum (2010-05-05 03:14) 

シンシン。

スゴい数の鯉のぼりですね(@_@)
by シンシン。 (2010-05-05 03:22) 

ぷち

Caelumさん

残念ながら、鯉のぼり製作所!?ではないです・・・。
この鯉のぼりは、地元では毎年こんな感じで泳がされてるみたいです。
よく見ると、普通の鯉のぼりもいれば、どっかの小学校が作った
手作りの鯉のぼりもありました!!

うちは今までにブーケを2回頂いた事があります。
そっから何年たつ事やら!?
うちだけが、ブーケキャッチのジンクスを壊していってるような
気がします!!


シンシンさん

うちも初めて見ましたが、ビックリしました!!
地元にこんなに鯉がおってんや!!って感じでした。



by ぷち (2010-05-05 10:51) 

ヒトミン

こいのぼり・・いっぱい!!
すごくきれいですね~♪
by ヒトミン (2010-05-06 00:47) 

ぷち

ヒトミンさん

ほんまにいっぱいでした!!
キレイやったんですが、よく見ると、結構鯉も疲れてましたよ!!

by ぷち (2010-05-07 00:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0