SSブログ
前の10件 | -

勧誘 [悩み]

半年前に整体に通いだした。
猫背を、姿勢の悪さをなんとかしたくて。
https://nahanaha.blog.ss-blog.jp/2023-12-09

通いだした時、まずは毎週通ってある程度体を整えて、
それから、2週間後、3週間後、1か月後と間隔を開けたらいいと思います。

担当者に言われ、私もどうせなら改善したいと思ったから、
勧誘とか思わずお得な回数券を購入して通ってた。

シフトの関係で毎回同じ担当者ではない。
でも、最初に何回か施術してくれた人が、ちゃんと引き継いでくれてて、
新しい担当者も似たような箇所を施術してくれたりしてた。

それから、最初の担当者ではなく、
引き継いでしてくれてる担当者に当たることが多くなった。

その人は、前担当者より体を押す強さは弱いねんけど、
終わったらスッキリする。
でも、何度か担当が重なると体を押すのは弱いのに、
勧誘はめちゃくちゃ押してくるようになった。

2度回数券を購入してんけど、
それは自分がお金払ってでも通ってみたかっただけで、
担当者の説得が心に響いたりとかではない。

それやのに、また回数券を買ってくれると思ったかは知らんけど、
次は自分で日程を考えてアプリから予約しますと言うてるのに、
ここで予約した方がちょっとお得やし、この日予約入れておきますねと。

もう強引すぎ。
そういうの、サーっと引くタイプ。

全く勧誘されへんかったり、
施術時には説明してても、次回予約時には何も言ってこない人の方が、
あっ、また行こって思うのに。

もちろん、この時はその場で予約をして、
数日後に電話でキャンセルした。

そっからはもう行ってない。
効果は薄くても、1か月、2か月に1回とかたまには行きたいぐらい、
施術後はスッキリしてたのに残念。







nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

おはぎ -仙太郎- [食べ物・飲み物]

おはぎ ‐仙太郎‐01.jpg

デパ地下を物色してた。
ほんなら、大好きなおはぎが目に入った。

定番の粒あんやきな粉に包まれてるものが、
ぼでっと整列してた。

その他にも、桜おはぎや七穀おはぎというのもあった。
これはもうもち米が露わになってて、
見た目もうっすらピンク色で、
おはぎの見た目から春を感じるなんてとひそかに感動してた。

おはぎ ‐仙太郎‐02.jpg

粒を残すのを「半殺し」
粒を残さないのを「皆殺し」
と言うみたい。

うっすら聞いたことはあったけど、
まさか、こんな例え方されるとはもち米もビックリやろうな。

ちなみに私は、半殺しオンリーで。
おはぎも桜餅も、粒が残ってる方が好き。
いや、粒が残ってないおはぎや桜餅なんて食べたことない。

温かい緑茶と一緒に食べるとほっこりする。
小さいように見えて、パクパク食べてたら満腹感が半端ない。

すぐ買いに行けるお店が近くにないし、賞味期限も短いから、
頻繁には食べられへんけど、
塩まみれのポテチを食べることを思ったら、
1個おはぎを食べてる方がいいんかなと。

ただ、食べたすぐはまだ空腹で、頭の中は美味しいで満たされるから、
そこから他にもお菓子ないかなと、ポテチに手を伸ばす自分が想像できる。


【仙太郎のサイト】
https://www.sentaro.co.jp/







nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

クリーニング [出来事]

昔は何でもかんでもクリーニングに出してた。
それから意識が変わり、手洗いできるものはしたり、
服を購入する時点で洗濯OKかなどタグを見たり。

お金があれば何も考えずクリーニングに出したい。
だって楽やもん。

毎年誕生月はクリーニングの割引額が大きい。
でも2月やねん。
しかも2月って他の月より短いし。

今はどうかわからんけど、
2月が一番寒いって言われてた。

そんな時期にコート全部クリーニングに出したら、
家から一歩も出れんくなる。

ただ、年々春が早まってる。
今年も2月やのに、なにこの気温って日もあった。
その反動でめちゃくちゃ寒くなって、やっぱり冬よなって日もあった。

2月末にダウンコートはクリーニングに出してみた。
首回りにファンデーションが付いて汚なかったし、
他のコートで残りの冬を越せるやろうと思った。

ダウンコート、クリーニング代が高くてビックリした。
これ、割引なかったらひっくり返ってるレベル。

さすがにダウンコートを手洗いなんて、私は無理。
洗剤を入れたぬるま湯に付けるぐらいまではできても、
ソフトタッチすぎて汚れが落ちてるのかも不明やし、
何より干し方が難しすぎる。

ダウン元に戻らへん自信あるわ。
又は、どっかにかたまるとか。

でも、毎回この金額でクリーニング出すんやったら、
汚くても我慢して数年に1回、新品買ってる方が値段だけ考えたらいいかも。
そんなにいいダウンコートじゃないから余計にそうなるんやろうな。

季節が無くなるのは困るけど、自分のことだけを考えたら、
2月の中旬ぐらいから桜が満開でもいいかな。







nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

スイスデリス ロスティ [食べ物・飲み物]

カルディで売られてた。
スイス版ハッシュドポテト。

スイスデリス ロスティ01.jpg

ハッシュドポテトと言えば、
マクドの朝マックのハッシュポテト。
あれ好きやわ。
マックフライポテトより好き。

ほんで、この商品は中身を出してフライパンで焼くだけ。
なんて簡単なんやろ。
揚げんでいいのも最高。

フライパンに出して形を丸くして5分~7分焼いて、
裏返してまた焼く。

スイスデリス ロスティ02.jpgスイスデリス ロスティ03.jpg


私は肩面10分は焼いてた。
ガッツリ焦げ目つけたいから。
綺麗な焼き目と丸の形になった。

スイスデリス ロスティ04.jpg

味も美味しかった。
味付けは塩味やねんけど辛すぎず丁度いい。

スイスデリス ロスティ05.jpg

焦げ目もパリッとまではいかんでも、
香ばしく焼き上がってて美味しい。

味付け不要でフライパンで焼いただけやのに、
簡単にハッシュドポテトができるなんて。

他にも、形は自分の好きな形、大きさで作ったり、
とろけるチーズを混ぜて焼いても美味しいみたい。

これよかった。

【カルディのスイスデリス ロスティのページ】
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4560148209995














nice!(26)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

マスター 先生が来る! [DVD・映画・舞台]

名門大学教授のJDは、
腕っぷしの強さと行動力で学生たちに人気だったが、
彼が実施を主張した学生会長選挙で暴動が起こったため、
責任をとることに。

教授職を辞し、新たに地方都市の少年院に赴任したJDだったが、
その少年院は地元ギャングのバワーニに支配され、
少年たちが犯罪と暴力に染まる劣悪な場所だった。

JDは少年たちの更生のために立ち上がる。

**************************************

睡魔がやってきて、序盤が寝たり起きたり。
大学教授を何で辞めたのかの記憶がない。

なので、赴任した少年院からの話になるけど、
この主人公のJDは、人が亡くなってから心を入れかえた。
最初から完璧な主人公ではなかった。

でも、その後の行動は素晴らしかった。
悪いのは少年やねんけど、何でこういう状況になったのかを、
少年に言うのではなく、一緒に少年院で働いてる大人たちに問う。
真剣に少年たちに向き合う姿が伝わってくる。

ところで、このJDと地元ギャングの顔が似すぎ。
髪型も髭の生やし方も。
配役に異議ありやわ。

と言うことで、人が殴られたりバタバタと倒れていくけど、
全ては少年たちの更正のために、JDは戦い続けてた。

最後は自分も捕まって刑務所に入るねんけど、
そこでも、JDは悪い人達を更正させるために戦っていく感じで終わった。

まさか主人公が刑務所に入るとは思わんかった。
すごい終わり方やなと思った。


【マスター 先生が来る!のサイト】
https://spaceboxjapan.jp/master/







nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

となりのナースエイド -知念実希人- [本]

新人のナースエイドの桜庭澪は、
星嶺大学医学部付属病院の総合外科病棟に配属された。

技術至上主義の天才外科医・竜崎大河と時にぶつかりながら、
医療行為が許されない立場で患者に寄り添い、癒していく。

澪がナースエイドを志したのは、
半年前に起きた凄惨な事件がきっかけだった。

ある日、澪の身辺に怪しい影が差し
事件がまだ終わっていなかったことを知る。

どんでん返しの連続に息を呑む、
ノンストップ医療サスペンス。

となりのナースエイド -知念実希人-.jpg

**************************************

第1章 ナースエイドのお仕事
第2章 二人三手の旋律
第3章 潜在意識の告発
第4章 家族のために
第5章 それぞれの選択
エピローグ

第1章を読んでる時、ただのドSとドMの物語なんかな、
って思うぐらい、先が読みたいと思う感じじゃなかった。

それが第2章に入り、この主人公のナースエイドが実は。。。
ってわかってから、急に面白くなった。
へー、そういう設定なんや。

そっから、事件とかも絡めつつ、
この人が怪しいとか勝手に思ってたけど、
あんまりどんでん返しの連続ではなく、
最後は、続きがあるんかなと思う終わり方で。

なので余計にこの1冊で全て解決して面白かったとは言えんくて、
んー、って感じ。

最後の展開がトントン進んで何も残らへんみたいな。
他の登場人物の重要度が大きい割に最後は自然と消えてるみたいな。

まぁでも続きが出たら読んでるかも。
そんな内容やった。








となりのナースエイド (角川文庫)

となりのナースエイド (角川文庫)

  • 作者: 知念 実希人
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2023/11/24
  • メディア: Kindle版








nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

徹子の部屋 [テレビ]

先週「徹子の部屋49年目突入スペシャル」が放送されてた。
いつもはお昼にやってるから見れへんけど、
今回は夜にやってたからなんとなく見てた。

ほんなら「名女優たちの秘蔵映像」ということで、
7人の過去の映像が流れた。

池上季実子
いしだあゆみ
夏目雅子
大原麗子
加賀まりこ
松坂慶子
風吹ジュン

全員知ってる。
でも若い頃の顔や演技はほぼ見たことない。

7人ともみんな綺麗でかわいくて美しくて。
肌の綺麗さはもちろんやねんけど、
現代の人に比べたら、実年齢より大人っぽくて色気がある。

でも、大原麗子と加賀まりこは、映像は40歳ぐらいやってんけど、
逆にめちゃくちゃ可愛くてまだ20代ぐらいに見えるねん。

ほんまに驚いた。
昔も肌のお手入れとかしてると思うねんけど、
今ほど美容機器が充実してるわけじゃないのにあの美しさ。

あと、7人の映像を見て思ったのは、
昔の人のしゃべり方って、今と違うねんなと思った。

すごい丁寧は話し方で、
〇〇しますでしょ。
××もありますでしょ。

みたいな、文章にすると伝わらへんと思うけど、
ザックリ言えば、デヴィ夫人のしゃべり方みたいな。
デヴィ夫人の声は忘れてほしいねんけど。

しかも、それでもって今よりも早口やねん。
見た目はおっとりした女優でもペラペラとしゃべる。
でも、聞きやすいねん。はっきりとわかる。

そう思ったら、50年後、70年後に、若い人達が現在のトーク映像を見ると、
この人たちこんなしゃべり方するんや、とか思われて、
新しい時代ではまたちょっと変化したしゃべり方をしてるんかな。

「名女優たちの秘蔵映像」のもっといろんな女優を見たいと思った。
綺麗な顔だけでなく、会話も聞き心地がよかった。







nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ラムネ -森永製菓株式会社- [食べ物・飲み物]

私はグミでもチョコでも飴ちゃんでもなくラムネが好き。
ラムネはラムネの味しか味わえへんけど、
それでもラムネが一番好き。

ラムネは食べても口の中が甘ったるくならず、
水分が欲しくなることもない。
ずっと舐めててもいいし、途中で噛んでも美味しい。

昔はラムネの瓶に似せたものに入ったものしかなかった。
それが、大粒ラムネが発売された。
通常の1.5倍。

ラムネ -森永製菓株式会社-03.jpg

ずっとこれを食べ続けてきた。
大粒とは言えど、一気に2粒口の中に入れて、
両頬に1粒ずつ配置させることもあり。
大きければ大きいほどよい、なんて思ってた。

それが最近、超大粒ラムネを発見した。
通常の約3.9倍。

ラムネ -森永製菓株式会社-04.jpg

これがまた美味しいねん。
かなりの時間口の中におるし、
途中で噛んでも元々が大きいから噛み応えもあるし、
中からまだ酸っぱさが出てきて口の中が爽やかになる。

ラムネ -森永製菓株式会社-01.jpg

大粒ラムネの時から、パッケージに「集中したい時に!」と
記載されていて、ぶどう糖が入ってるのでスッキリするみたい。

私はこれで集中って事ではなく、
ただ、好きやから、美味しいから食べてる。

パクッと手軽に食べれるし、超大粒ラムネは個包装になってるから、
関西人が飴ちゃんを常時持ってるのと同様に、
ラムネちゃんを持つことも人にあげることもできる。

ラムネ -森永製菓株式会社-02.jpg

この超大粒ラムネの大きさが限界かもしれへんけど、
スーパ超大粒ラムネが発売されることを願う。


【ラムネのページ】
https://www.morinaga.co.jp/ramune/







nice!(24)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ブレイキン [新発見]

名前は聞いたことある。
パリオリンピックで競技種目に採用されたことも知ってる。

簡単に言えば、2人でダンスを競い合う、
そんなイメージしかなかった。

今日TVでやってるのをたまたま見てんけど、
見入ってしまった。

しかも、丁度見たところが男女それぞれの3位決定戦と決勝戦。
すげーの一言。

3ラウンドを交互に毎回違う音楽で踊る。
リズム感はもちろんの事、アクロバティックな動きがすごい。
しかも、体がとにかく柔らかい。

音楽や動きは全然違うけど、
この人たち、バレエもやらしたら簡単にできるんちゃうかな、
と思っちゃうほど、体幹がしっかりしてる。

だってまっすぐじゃないのに腕だけで体を支えてたり、
簡単に寝てるところから、手を使わずに起き上がったり、
何よりも、音楽に合わせて楽しく踊ってる。

すごい競技が出てきたなと思った。


【ブレイキンについてのページ】
https://breaking.jdsf.jp/whats-breaking/







nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

サイラーナラシムハー・レッディ偉大なる反逆者 [DVD・映画・舞台]

1840年代、南インドのレーナードゥ地方には61の領主国家があり、
イギリス東インド会社が征服を押し進めていた。

ウイヤーラワーダ地方の領主ナラシムハー・レッディは、
各地の領主を団結させ、増税に苦しむ民衆を従えて反乱を起こす。

一度はイギリス東インド会社の軍隊に勝利した
ナラシムハー・レッディだったが、
その後には敵方からの奸計や復讐が待ち受けていた。

**************************************

めちゃくちゃ面白かった。
最初からわかりやすくて、えっ、どういうこと?って事がなかった。

途中、好きな人がいるのに他の人と結婚するんやとか、
その好きな人はこのまま出てこんくなるんかなと思ったら、
すごい重要なシーンに登場して、とんでもないことに。

この主人公はどれだけ強いねんって感じて、
次々と相手を倒していく。無敵かとさえ思った。

困ってる人たちに寄り添い、自分がトップに立ち纏めあげる。
こんなリーダー見たことないわ。

それやのに。。。
なんでやろ、嫉妬心なんかな。
仲間からの裏切り。
これが一番きつい。

この映画の最後には、この戦いはその後100年続きとあり、
エンディングでは、インドで実際に戦った人の写真が次々と出てきて、
ガンジーしかわからんかったことが申し訳ないと思った。

今までの歴史を含め、
インドという国をもっと知りたいと思える映画やった。







nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -