この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
SSブログ最後の投稿 [出来事]
2009年5月19日に「初ブログ!!」と題して投稿し早15年半。
https://nahanaha.blog.ss-blog.jp/2009-05-19
いろんな出来事を書いてきたな。
どうでもいいことがほとんどやけど。
でも、旅行先や、あの店確か行ったよな、どんな雰囲気やったっけ、
ってことなど見返すことがある。
ほんで、その前後の記事を見返しつつ、
この時、こんなことがあってんやとか、振り返ってみたり。
記憶よりも記録。
記憶はどんどん薄れていくけど、記録は残るからね。
でも、この記録は2025年3月31日に消えるねんな。
まぁ、どこかに移行すればいいねんけど。
15年半、毎日投稿じゃないから苦痛もなければ長い短いも感じひん。
ただただ、日常の一部にブログが挟まってた感じ。
また新たな場所で15年半を超えられるよう、
ちまちまと思ったことを綴っていこうと思う。
https://nahanaha.blog.ss-blog.jp/2009-05-19
いろんな出来事を書いてきたな。
どうでもいいことがほとんどやけど。
でも、旅行先や、あの店確か行ったよな、どんな雰囲気やったっけ、
ってことなど見返すことがある。
ほんで、その前後の記事を見返しつつ、
この時、こんなことがあってんやとか、振り返ってみたり。
記憶よりも記録。
記憶はどんどん薄れていくけど、記録は残るからね。
でも、この記録は2025年3月31日に消えるねんな。
まぁ、どこかに移行すればいいねんけど。
15年半、毎日投稿じゃないから苦痛もなければ長い短いも感じひん。
ただただ、日常の一部にブログが挟まってた感じ。
また新たな場所で15年半を超えられるよう、
ちまちまと思ったことを綴っていこうと思う。
北野天満宮もみじ苑 [出来事]
「厳選梅酒まつりin京都2024」を堪能し、
北野天満宮を参拝して、北野天満宮もみじ苑の紅葉を楽しむことにした。
ただ、時期的にまだまだ染まってなかった。
でも外国人は多くここは日本じゃないんじゃないかと思った。
ちょっと雨が降り出してきて、肌寒くもなり。
でもハイキング的な感じで、いっぱい歩いた。
普段、ここまで緑を見ることがない。
なので自然の中を歩くのがとても新鮮。
気分もいい。
空気も美味しい。
帰りのバスは大混雑で、乗れない人がいっぱい。
降りる人も、前から運賃払って降りるシステムでも、
混雑で前まで行けへんから「後ろから降りまーす」と大声て言うて、
降りて前までって行って運賃払うみたいな。
終点でバスを降りた時、ドッと疲れが出た。
紅葉の見ごろならもっともっと人が多いんやろな。
そう思ったら、今でよかった。
でも、サイトを見たら見ごろで見たい気持ちにもなる。
【北野天満宮もみじ苑のサイト】
https://kitanotenmangu.or.jp/guidance/odoi/
北野天満宮を参拝して、北野天満宮もみじ苑の紅葉を楽しむことにした。
ただ、時期的にまだまだ染まってなかった。
でも外国人は多くここは日本じゃないんじゃないかと思った。
ちょっと雨が降り出してきて、肌寒くもなり。
でもハイキング的な感じで、いっぱい歩いた。
普段、ここまで緑を見ることがない。
なので自然の中を歩くのがとても新鮮。
気分もいい。
空気も美味しい。
帰りのバスは大混雑で、乗れない人がいっぱい。
降りる人も、前から運賃払って降りるシステムでも、
混雑で前まで行けへんから「後ろから降りまーす」と大声て言うて、
降りて前までって行って運賃払うみたいな。
終点でバスを降りた時、ドッと疲れが出た。
紅葉の見ごろならもっともっと人が多いんやろな。
そう思ったら、今でよかった。
でも、サイトを見たら見ごろで見たい気持ちにもなる。
【北野天満宮もみじ苑のサイト】
https://kitanotenmangu.or.jp/guidance/odoi/
厳選梅酒まつりin京都2024 -北野天満宮- [出来事]
2024/11/21~11/24の4日間、北野天満宮内で開催されてた。
「厳選梅酒まつりin京都2024」
お酒は元々飲まへんけど、お酒の中なら梅酒が一番好きかな。
ノンアルコールもあるみたいやし、
北野天満宮内の紅葉も楽しめるし行ってきた。
厳選梅酒まつりに参加する人もそうやけど、
七五三の家族連れもおって境内は人がいっぱい。
急遽決まったから、前売りは完売してた。
当日お金を払い、梅酒を飲むためのコインを購入。
小さい容器とおつまみをくれた。
全国各地から集められた100種類の梅酒が飲み比べできる。
他にも「全国梅酒品評会2024金賞梅酒&殿堂入り梅酒」もあり。
飲みたい梅酒によって金額が違う。
梅酒の名前や特徴と一緒に支払う金額も書かれてるのでわかりやすい。
飲みたい梅酒が見つかったら声をかけてコインを支払う。
梅酒をまずは線が引かれたコップに注がれ、
それを自分の持ってる容器に入れてくれる。
これなら、誰が注いでも量の誤差は出えへんし、
こっちは同じ容器やけど、直接梅酒の瓶に触れることもないから衛生的。
同じ容器やけど、1杯1杯飲み終わったら、
タンクの水があってそこで容器を洗うことができる。
もうこっちはコインが無くならへん限り飲みたい放題。
もちろんいつかはコインは無くなるけど、追加で購入もできる。
梅酒大好きな人には夢のようなまつり。
まずは、金賞受賞のところへ。
①「鶴梅 完熟にごり」金賞(殿堂入り)
甘くて梅の味もちゃんとしてめちゃくちゃ美味しかった。
②「和歌のめぐみ 南紀の完熟にごり梅酒」
これも甘めで美味しかった。
③「レモネード梅酒」金賞(殿堂入り)
爽やかな味と香りでお口サッパリ。
④「梅酒フルーツ」
これが超お得感味わえた。
フルーツと「和三盆梅酒」がミックスされたもの。
⑤「名門サカイブラッドオレンジ梅酒」
どこまで甘い感じではなく、スッキリと飲めた。
⑥「バニラアイス×梅酒」
ちょっと休憩。冷たくて美味しい。
かけてくれた梅酒が何やったか忘れてしまった。
⑦「鶴梅 完熟にごり」金賞(殿堂入り)
リピートしてみた。これがやっぱり一番美味しかった。
甘くて飲みやすいねんけど、梅の味・香りがすごいねん。
コインが余ったので友達にあげたら、
嬉しそうに「梅酒ビール」をおかわりしてた。
お酒が弱い私は顔が真っ赤。
少量やからいろんな梅酒をたくさん飲めて、
雰囲気も周りみんなご機嫌さんやから楽しかった。
【厳選梅酒まつりin京都2024のサイト】
https://umeshu-matsuri.jp/kyoto/
「厳選梅酒まつりin京都2024」
お酒は元々飲まへんけど、お酒の中なら梅酒が一番好きかな。
ノンアルコールもあるみたいやし、
北野天満宮内の紅葉も楽しめるし行ってきた。
厳選梅酒まつりに参加する人もそうやけど、
七五三の家族連れもおって境内は人がいっぱい。
急遽決まったから、前売りは完売してた。
当日お金を払い、梅酒を飲むためのコインを購入。
小さい容器とおつまみをくれた。
全国各地から集められた100種類の梅酒が飲み比べできる。
他にも「全国梅酒品評会2024金賞梅酒&殿堂入り梅酒」もあり。
飲みたい梅酒によって金額が違う。
梅酒の名前や特徴と一緒に支払う金額も書かれてるのでわかりやすい。
飲みたい梅酒が見つかったら声をかけてコインを支払う。
梅酒をまずは線が引かれたコップに注がれ、
それを自分の持ってる容器に入れてくれる。
これなら、誰が注いでも量の誤差は出えへんし、
こっちは同じ容器やけど、直接梅酒の瓶に触れることもないから衛生的。
同じ容器やけど、1杯1杯飲み終わったら、
タンクの水があってそこで容器を洗うことができる。
もうこっちはコインが無くならへん限り飲みたい放題。
もちろんいつかはコインは無くなるけど、追加で購入もできる。
梅酒大好きな人には夢のようなまつり。
まずは、金賞受賞のところへ。
①「鶴梅 完熟にごり」金賞(殿堂入り)
甘くて梅の味もちゃんとしてめちゃくちゃ美味しかった。
②「和歌のめぐみ 南紀の完熟にごり梅酒」
これも甘めで美味しかった。
③「レモネード梅酒」金賞(殿堂入り)
爽やかな味と香りでお口サッパリ。
④「梅酒フルーツ」
これが超お得感味わえた。
フルーツと「和三盆梅酒」がミックスされたもの。
⑤「名門サカイブラッドオレンジ梅酒」
どこまで甘い感じではなく、スッキリと飲めた。
⑥「バニラアイス×梅酒」
ちょっと休憩。冷たくて美味しい。
かけてくれた梅酒が何やったか忘れてしまった。
⑦「鶴梅 完熟にごり」金賞(殿堂入り)
リピートしてみた。これがやっぱり一番美味しかった。
甘くて飲みやすいねんけど、梅の味・香りがすごいねん。
コインが余ったので友達にあげたら、
嬉しそうに「梅酒ビール」をおかわりしてた。
お酒が弱い私は顔が真っ赤。
少量やからいろんな梅酒をたくさん飲めて、
雰囲気も周りみんなご機嫌さんやから楽しかった。
【厳選梅酒まつりin京都2024のサイト】
https://umeshu-matsuri.jp/kyoto/
大相撲観戦 [出来事]
いつか生で大相撲観戦したい。
と思いつつ、今日まできた。
テレビではNHKで放送されてるからたまに見る。
相撲に詳しくなく特にこの人が好きという力士もおらへんねんけど、
どこまで迫力があるのか、体と体がぶつかった音とか、見て聞いてみたい。
芸能人が真ん前で観戦してたとかの話題は耳にする。
現にテレビ見てたら、見たことある顔を発見する。
他にも、いつも同じ位置にめちゃくちゃ綺麗な人が座ってる、
とかも聞く。
嬉しいことに、両国国技館に行かんでも大阪場所がある。
なので、場所的には近い。
TVで座席を見てみると、
地べたでお母さん座りをずっと続けていられるのか、
履いてきた靴や冬ならコートや荷物はどこに置いたらいいのか、
いろんな疑問がわいてくる。
座席表を見ると、席に名前があることを知る。
1階:タマリ席、マス席(S席・A席・B席・C席)、ボックス席、車イス席
2階:イス席(S席・A席・B席・C席・D席)、
TVでは2階は映ってないんかな。
イス席があるなんて初めて知った。
2階のイス席なら、日本人のコンサートに行く感覚の料金設定やから、
ますます行ってみたくなる。
でも、そんな後ろで土俵がどこまで見れるのか。
ただ、土俵はど真ん中にあるから、遠くても全体を上から見れそうな気もする。
行くならグッズもたくさん買いたい。
満員御礼の手ぬぐいやタオル、ちゃんこも欲しい。
会場ではいろんな仕来りや応援の仕方があるんかな。
もうわからんことだらけ。
初めて日本相撲協会のサイトを見てんけど、
知らんことだらけで、まずはこれだけでも楽しめた。
小錦・曙・若貴兄弟・舞の海・朝青龍・白鷗、
めちゃくちゃ有名な力士しか知らんけど、
相撲と言えば、やくみつるかデーモン閣下を最初に思い浮かべる。
【日本相撲協会のサイト】
https://www.sumo.or.jp/
【大相撲公式ファンクラブのサイト】
https://fanclub.sumo.or.jp/
と思いつつ、今日まできた。
テレビではNHKで放送されてるからたまに見る。
相撲に詳しくなく特にこの人が好きという力士もおらへんねんけど、
どこまで迫力があるのか、体と体がぶつかった音とか、見て聞いてみたい。
芸能人が真ん前で観戦してたとかの話題は耳にする。
現にテレビ見てたら、見たことある顔を発見する。
他にも、いつも同じ位置にめちゃくちゃ綺麗な人が座ってる、
とかも聞く。
嬉しいことに、両国国技館に行かんでも大阪場所がある。
なので、場所的には近い。
TVで座席を見てみると、
地べたでお母さん座りをずっと続けていられるのか、
履いてきた靴や冬ならコートや荷物はどこに置いたらいいのか、
いろんな疑問がわいてくる。
座席表を見ると、席に名前があることを知る。
1階:タマリ席、マス席(S席・A席・B席・C席)、ボックス席、車イス席
2階:イス席(S席・A席・B席・C席・D席)、
TVでは2階は映ってないんかな。
イス席があるなんて初めて知った。
2階のイス席なら、日本人のコンサートに行く感覚の料金設定やから、
ますます行ってみたくなる。
でも、そんな後ろで土俵がどこまで見れるのか。
ただ、土俵はど真ん中にあるから、遠くても全体を上から見れそうな気もする。
行くならグッズもたくさん買いたい。
満員御礼の手ぬぐいやタオル、ちゃんこも欲しい。
会場ではいろんな仕来りや応援の仕方があるんかな。
もうわからんことだらけ。
初めて日本相撲協会のサイトを見てんけど、
知らんことだらけで、まずはこれだけでも楽しめた。
小錦・曙・若貴兄弟・舞の海・朝青龍・白鷗、
めちゃくちゃ有名な力士しか知らんけど、
相撲と言えば、やくみつるかデーモン閣下を最初に思い浮かべる。
【日本相撲協会のサイト】
https://www.sumo.or.jp/
【大相撲公式ファンクラブのサイト】
https://fanclub.sumo.or.jp/
SSブログサービス終了のお知らせ [出来事]
ガーン。
えー、驚いた。
普通にブログを書こうと開いたら、
「SSブログサービス終了のお知らせ」が目に入った。
ブログサービスが終わるねんや。
毎回、楽しくブログ書いてたのに。
いろんな人のブログを見て、へーって為になったりもしてたのに。
残念。
でももう決まってるからどうしようもないねんけど。
移行用ツールがどこになるのか。
私にも簡単に移行ができるのか。
年末年始があるから、気づいたらあっちゅう間に3月になって焦ってそう。
えー、驚いた。
普通にブログを書こうと開いたら、
「SSブログサービス終了のお知らせ」が目に入った。
ブログサービスが終わるねんや。
毎回、楽しくブログ書いてたのに。
いろんな人のブログを見て、へーって為になったりもしてたのに。
残念。
でももう決まってるからどうしようもないねんけど。
移行用ツールがどこになるのか。
私にも簡単に移行ができるのか。
年末年始があるから、気づいたらあっちゅう間に3月になって焦ってそう。
眼科検診 [出来事]
目の病気っていろいろあるし、
見えて当たり前で過ごしてきたから失明とかめちゃくちゃ怖い。
眼科に行く時って、
目が腫れた、痒い、痛い、とかのざっくりした事で、
アレルギー、結膜炎、めばちこ、など目薬さして終わりが多かった。
また、レーシックなどの矯正で眼科にお世話になる人もいる。
それは、目が良くなるからいいことだらけ。
目の病気で他に白内障や緑内障をよく聞く。
とくに白内障は、高齢になればみんなかかる病気と聞く。
ただ、最近では高齢だけでなく、早い人は40代から発症する人も。
そんなん言われたら、自分も発症してるんか気になってくる。
眼科って人間ドッグでも聞かへん。
なので、何もなければ眼科に行くことがない。
婦人科系、胃がん、大腸がんの検査などは会社や住んでる町でも、
健診の連絡がくる。
目の検診もそんな感じで、何年に1回は眼科に行って、
みたいな連絡を出してくれたら、症状はなくとも行きやすいのに。
見えて当たり前で過ごしてきたから失明とかめちゃくちゃ怖い。
眼科に行く時って、
目が腫れた、痒い、痛い、とかのざっくりした事で、
アレルギー、結膜炎、めばちこ、など目薬さして終わりが多かった。
また、レーシックなどの矯正で眼科にお世話になる人もいる。
それは、目が良くなるからいいことだらけ。
目の病気で他に白内障や緑内障をよく聞く。
とくに白内障は、高齢になればみんなかかる病気と聞く。
ただ、最近では高齢だけでなく、早い人は40代から発症する人も。
そんなん言われたら、自分も発症してるんか気になってくる。
眼科って人間ドッグでも聞かへん。
なので、何もなければ眼科に行くことがない。
婦人科系、胃がん、大腸がんの検査などは会社や住んでる町でも、
健診の連絡がくる。
目の検診もそんな感じで、何年に1回は眼科に行って、
みたいな連絡を出してくれたら、症状はなくとも行きやすいのに。
きんさん ぎんさん [出来事]
そう言えば [出来事]
毎年やけど、今年も異常な暑さやった。
暑すぎると蚊はじっとしてると聞いた。
ほんでようやく昔の夏の暑さになり蚊が出てきたと思ったけど、
いつも以上に噛まれることはなかった。
と言うか、夏以降、蚊をあんまり見てない気がする。
春先に噛まれて掻きむしった痕はまだ消えてへんけど。
人間にとって生死にかかわる気候やったけど、
蚊にとっても地獄やったんかな。
蚊に噛まれるのはもちろん嫌やけど、
あの痒さが嫌われる原因やと思う。
噛まれて腫れて痒くもなく1日たったら痕も消えてる、
そんな症状やったら、こっちも必要以上の対策をすることはない。
でも、蚊に噛まれて感染症を引き起こしたり、
世界的に考えたら、結構蚊って怖いねんな。
体は小さいし怖そうにも見えへんのに恐ろしいな。
暑すぎると蚊はじっとしてると聞いた。
ほんでようやく昔の夏の暑さになり蚊が出てきたと思ったけど、
いつも以上に噛まれることはなかった。
と言うか、夏以降、蚊をあんまり見てない気がする。
春先に噛まれて掻きむしった痕はまだ消えてへんけど。
人間にとって生死にかかわる気候やったけど、
蚊にとっても地獄やったんかな。
蚊に噛まれるのはもちろん嫌やけど、
あの痒さが嫌われる原因やと思う。
噛まれて腫れて痒くもなく1日たったら痕も消えてる、
そんな症状やったら、こっちも必要以上の対策をすることはない。
でも、蚊に噛まれて感染症を引き起こしたり、
世界的に考えたら、結構蚊って怖いねんな。
体は小さいし怖そうにも見えへんのに恐ろしいな。
個人情報ダダ漏れ [出来事]
お店で物を購入すると、
いろんなところに登録させられる。
もちろん、登録したら初回は〇%オフやポイント還元など特典がある。
ただ、それをすると個人情報が漏れていく。
ちゃんと管理してほしいけど、もう漏れるの前提で登録しな、
個人情報を管理できていない会社が多すぎる。
メルマガで自分の名前が他人に送信される事態が発生
というお詫びの連絡がきた。
見返してみると、こっちは自分の名前でちゃんと受信してる。
ただ、他人には私の名前でメルマガが送信されてるんやろな。
考えたら、登録する名前なんてどうでもいい。
もう郵送でDMが来る訳でもないし。
登録した順番の番号で呼ばれてもいいぐらい。
でも、カード払いした時にレジで、
この人偽名使ってるやんとバレるんかな。
以前にどうでもいい登録に偽名を使ってんけど、
パスワードを変更しようとやりとりした際、全然違う名前でメールがきて、
名前間違ってるんですけどって返信したら、
この日にこの名前で確かに登録されていますって返信がきたことがあった。
それはもう恥ずかしいでしかなく、
自分が偽名で登録したのをすっかり忘れてたことがあった。
ちゃんとした会社に偽名で登録し、
ずさんな管理をしてる会社に本名で登録する私。
読みが甘いわ。
いろんなところに登録させられる。
もちろん、登録したら初回は〇%オフやポイント還元など特典がある。
ただ、それをすると個人情報が漏れていく。
ちゃんと管理してほしいけど、もう漏れるの前提で登録しな、
個人情報を管理できていない会社が多すぎる。
メルマガで自分の名前が他人に送信される事態が発生
というお詫びの連絡がきた。
見返してみると、こっちは自分の名前でちゃんと受信してる。
ただ、他人には私の名前でメルマガが送信されてるんやろな。
考えたら、登録する名前なんてどうでもいい。
もう郵送でDMが来る訳でもないし。
登録した順番の番号で呼ばれてもいいぐらい。
でも、カード払いした時にレジで、
この人偽名使ってるやんとバレるんかな。
以前にどうでもいい登録に偽名を使ってんけど、
パスワードを変更しようとやりとりした際、全然違う名前でメールがきて、
名前間違ってるんですけどって返信したら、
この日にこの名前で確かに登録されていますって返信がきたことがあった。
それはもう恥ずかしいでしかなく、
自分が偽名で登録したのをすっかり忘れてたことがあった。
ちゃんとした会社に偽名で登録し、
ずさんな管理をしてる会社に本名で登録する私。
読みが甘いわ。
湿布の進化 [出来事]
昔の湿布って、
真っ白で接地面はプニプニしてて、
患部に貼ったら声が出るぐらい冷たくて。
あと、湿布してることが誰でも見破られるぐらい、
臭いの広がりがすごかった。
それでも、昔から捻挫や肩こりなど、
湿布を頼りにしてた。
それが今じゃ。
肌色タイプで接地面もスマートで、
患部に貼っても微動だにせず。
何よりも、湿布の臭いがほぼない。
これはありがたい。
いや、嗅覚がすごい人にはわかるんかもしれんけど、
私は気にならない。
今の子供たちが思う湿布と言えば無臭なんやろうな。
どんどん進化していって、すごいよな。
今、腰痛中で湿布を貼ってる。
湿布って何で貼るだけで痛みが軽減されるんやろ。
貼るだけやから、とりあえず原因がわからんでも、
まずは湿布から入る。
それで落ち着いたらラッキー。
明日には治ってますように。
真っ白で接地面はプニプニしてて、
患部に貼ったら声が出るぐらい冷たくて。
あと、湿布してることが誰でも見破られるぐらい、
臭いの広がりがすごかった。
それでも、昔から捻挫や肩こりなど、
湿布を頼りにしてた。
それが今じゃ。
肌色タイプで接地面もスマートで、
患部に貼っても微動だにせず。
何よりも、湿布の臭いがほぼない。
これはありがたい。
いや、嗅覚がすごい人にはわかるんかもしれんけど、
私は気にならない。
今の子供たちが思う湿布と言えば無臭なんやろうな。
どんどん進化していって、すごいよな。
今、腰痛中で湿布を貼ってる。
湿布って何で貼るだけで痛みが軽減されるんやろ。
貼るだけやから、とりあえず原因がわからんでも、
まずは湿布から入る。
それで落ち着いたらラッキー。
明日には治ってますように。