SSブログ

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある -大阪中之島美術館- [美術・芸術]

普段、民芸品に触れることがないので、
めちゃくちゃ面白かった。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある01.jpg

代々伝わってきた製法で、その地域の特色を生かし、
手間を惜しまず、技を受け継ぎ、後世につないでいく。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある02.jpg民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある03.jpg


文章では簡単に書けるけど、簡単なものじゃない。
似たような物で、すぐに手に入る、安い。
そういうのがあれば、そっちに飛びつく。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある04.jpg

映像が流れててんけど、
和紙職人は、もう和紙を一般人が普通に買うことはなくなってきてる。
ただ、神社仏閣がある以上、和紙が完全に無くなるわけではない。
でも、どこでも和紙が売られてて、
いつでも手に取ってもらうことができたらいいな、と言っていた。

竹細工は、編む以前に竹をひたすら削いでいって、
気の遠くなるような作業をしてた。
でも、だからこそ、使い込んでもへたれることなく、
長年使うことによって、味も出てくるんやろうなと思った。

展示されてる手箒は、その地域によって編み方が違うから、
そこを見れば、どの地域で作られているかわかると。

手箒は、いろんなものがあるけど、
昔ながらのものは硬くバリバリのイメージやったけど、
展示されてるのは、艶があると言うか綺麗に整えられていて、
もしかしたら、私の髪の毛よりも手触りいいんじゃないかと思ってしまった。

民芸品が売られてるお店に入って、
気に入ったものがあっても、まずは値段見て、
高いなと思ってそのまま置くパターンばっかり。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある05.jpg

でも、作る工程や原材料を知り、
1つ作り上げるのにどれだけ手間がかかってるのか、
作り手は1人で最初から最後まで、
そういう背景を知ると、見方も変わってくる。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある06.jpg民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある07.jpg


知ることは大事やと勉強になった。

民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある08.jpg大阪中之島美術館.jpg



【民藝 MINGEIのサイト】
https://nakka-art.jp/exhibition-post/mingei-kurashi/







nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。